コンテンツへスキップ
長谷川秀一研究室

長谷川秀一研究室

東京大学 大学院工学系研究科 原子力国際専攻

  • Home
  • News
  • About us
    • 研究室概要
    • Member 2025
  • Research
    • 研究内容
  • Publications
    • 研究実績
  • Contact
  • Links
  • Member only
    • 日報
  • メニュー

Hasegawa Lab.

Hasegawa Lab.

Hasegawa Lab.
原子力国際専攻の入試説明会を開催しました!!(研究室紹介のチラシダウンロードできます)

原子力国際専攻の入試説明会を開催しました!!(研究室紹介のチラシダウンロードできます)

去る5月24日と6月3日に本郷キャンパス 工学部3号館にて大学院の入試説明会および長谷川秀一研究室の研究室紹介を行いました。協力いただいたスタッフ・院生の皆さんご協力ありがとうございました。 スタッフでデザインした長谷川 read more →
< >

新着情報


2024年10月15日
M1の神近祐平君とMenglin Li君が修士輪講で発表しました。

2024年10月1日
2024年9月 AQTTI@OIST 国際会議発表報告

2024年10月1日
2024年9月 日本物理学会 M2 岩村竜馬君 学会発表

2024年4月30日
論文掲載

2024年4月4日
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)

Contents

2025年明けましておめでとうございます🎍㊗️
今年は世の中は年末年始9連休でしたが、長谷川研では卒論修論博論提出or学会発表に向けた実験のため、三ヶ日もラボに来て稼働するメンバーもいました。休みとはいえ年明けすぐの論文提出なので、みんな必死で追い込んでいました。みんなラストスパート頑張ってください!🎌
*
*
#東大長谷川研 #原子力専攻 #SDM #東京大学 #システム創成学科 #卒研 #卒業論文 #あと少しで卒業
2024年長谷川研究室イベントの振り返り②学会発表関連(Conference Presentations)
*
3月ムーンショットシンポジウム@ベルサール秋葉原
発表: 岩村(M2)、相川(PD)
7月修士論文中間報告会@東大本郷CP 発表: 岩村
9月日本物理学会@北海道大学 発表: 岩村
9月AQTTI(国際会議)@OIST 発表: 李(M1)、岩村
10月修士輪講@東大本郷CP 発表: 神近(M1)、李

みなさん発表直前は休日返上で準備お疲れ様でした!
来年はもっともっと成果を報告できるように頑張りましょう。
*
#東大長谷川研 #原子力専攻 #SDM #東京大学 #システム創成学科 #学会発表 #Conference
2024年長谷川研究室イベントの振り返り①
*
JSPSのサマープログラム(https://www.jsps.go.jp/j-fellow/j-summer/index.html)を利用してスウェーデン・ストックホルム大学🇸🇪PhDのナタリアさん🇵🇱が6月末から8月末までの約2ヶ月間弊研に滞在されました。

サマプロは長谷川研でも初めての試みでしたが、ハードな実験をこなしながら毎週末登山や旅行に出かけるアクティブな彼女にinspireされた研究室のメンバーも多く、受け入れは大成功でした。彼女の専門に関連して、日本でイオントラップ研究を実施している大学・研究機関をほぼ見学し、大満足で帰国されました。

日本の食に感動したらしく、スイーツ屋さんや食べ物屋さんを見つけると必ず写真を撮っていました(笑)

また日本に来たときは長谷川研に寄ってください!
Thank you so much, Natalia-san. You can visit our lab whenever you come to Japan.
*
#JSPS #日本学術振興会 #サマープログラム #イオントラップ #Iontrap #東大長谷川研 #東京大学 #量子コンピュータ #システム創成学科 #原子力国際
修論提出・審査会を終えたChenくんの慰労会を用心棒@東大前で開催しました。長谷川研の グルメレポーターChenくんのおすすめである東大前の用心棒のマシマシを食しました。土曜日でしたが、完食した後ラボに戻り爆睡でした💤

Chenくん本当にお疲れ様でした! 
*
#二郎系 #用心棒本号 #用心棒 #東京大学 #東大長谷川研 #原子力国際
長谷川研から巣立っていく学生と長年お世話になったアシスタントの 送別会を開催しました!みなさんいつでも長谷川研に遊びに来てください!
 * 
#春は別れの季節 #farewell #卒業 #退職 #Seeyouagain #東大長谷川研 #原子力国際 #システム創成学科
2023年度の東大卒業式・修了式の写真です。今年は修士課程でChen君が、学士課程で神近君が無事に学位授与されました!2人ともおめでとうございます!神近君はそのまま大学院の長谷川研究室に入院するので2年間はこき使われます! * #東京大学卒業式 #Graduation #東京大学 #UTokyo #東大長谷川研 #原子力国際 #原子力専攻
アカウントを作成して1年近く放置していましたが、東大システム創成・原子力・原子力国際専攻に所属する長谷川秀一研究室の初投稿になります。写真はそれぞれ研究室の拠点がある本郷と東海村の研究室メンバーによる合同研究室会を開催したときのものです!
* 
#東大 #原子力 #SDM #原子力国際 #システム創成 #東大長谷川研
Instagram でフォロー

Langu

  • English
  • 日本語
Copyright © 2025 HASEGAWA Lab All Rights Reserved.
Catch Everest Theme by Catch Themes