原子力国際専攻の入試説明会を開催しました!!(研究室紹介のチラシダウンロードできます)

去る5月24日と6月3日に本郷キャンパス 工学部3号館にて大学院の入試説明会および長谷川秀一研究室の研究室紹介を行いました。
協力いただいたスタッフ・院生の皆さんご協力ありがとうございました。

スタッフでデザインした長谷川研究室の新しいロゴです。

M1の岩村くん、大活躍でした。ありがとうございました。

M2のChen(陳)くんは中国人の見学者に熱心に説明していました。
写真はレーザー保護メガネを着用しているときのものです。

長谷川秀一研究室に興味を持たれた方は、随時研究室見学も受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。お待ちしております(^ ^)

長谷川教授の連絡先:hasegawa[@]tokai.t.u-tokyo.ac.jp  
寺林助教の連絡先:terabayashi[@]tokai.t.u-tokyo.ac.jp
※E-mailアドレスの[@]は打ち直してください。

当日配布した長谷川研の研究室紹介のチラシは以下のリンクからアクセスできますので、お気軽にダウンロードしてください。

東海・本郷合同研究室会を開催しました!

去る8月25日に長谷川研究室東海分室にて東海・本郷の合同研究室会を開催しました!
新年度になってから5ヶ月経過していましたが、お互いはじめて対面したという方も多く、まずは全員の自己紹介から、寺林助教による研究の進捗報告およびM1の岩村竜馬君より論文紹介がありました。

報告のあとには東海の実験設備を長谷川研の学術専門職員である杉田さんと安倍さんに紹介していただきました。
学生さんたちは興味津々で説明を聞いていました。

研究室会後は駅前に移動して食事会を開催しました。

参加された長谷川研究室の皆さん、ありがとうございました(^ ^)
研究活動、頑張っていきましょう!!

2023年度 ムーンショット目標6 各課題進捗報告会@阪大にて長谷川教授が報告されました。

去る8月7、8日にムーンショット目標6「イオントラップによる光接続型誤り耐性量子コンピュータ」の各課題進捗報告会が大阪大学 量子情報・量子生命研究センター(QIQB)にて開催され、長谷川秀一教授が課題番号6「ジャンクショントラップを用いた捕獲イオンの配列技術」のここまでの進捗を報告されました。

大阪大学 豊中キャンパス

大阪大学 量子情報・量子生命研究センター

進捗報告会にて発表する長谷川教授

報告会後に開催されたバンケットにて量子コンピューター スタートアップ(Qubitcore Inc.,)の綿貫竜太CEOと話し込む長谷川教授
※綿貫CEOからは本HPへの掲載許可をいただいております。

長谷川研究室が担当するムーンショット 目標6 課題6 の2022年度までの成果概要はこちら
https://www.jst.go.jp/moonshot/program/goal6/appeal/63_takahashi_ap06.html